【僕のヒーローアカデミア】かっこいい神回、集めてみました。ヒロアカファン必見!!

こんにちは、yanです。

本記事では最近「僕のヒーローアカデミア」を一気に視聴した大学生が激選したかっこいい神回を紹介していきたいと思います。

アニメを見返したい人やかっこいい神回をもう一度見たい方にぜひ読んでほしいです。

第6期ヒロアカも楽しんでいきましょう!!

僕のヒーローアカデミアのアニメを見るならU-NEXT!!

まずは31日間の無料トライアルから

かっこいいシーン

2期10話「轟焦凍VS緑谷出久

雄英体育祭トーナメント注目度NO1の試合

氷結攻撃を仕掛ける轟焦凍と自身の体を削って攻撃を吹っ飛ばす緑谷出久
迫力ある戦いで、目を離せない。

氷だけではなく、炎も操る個性を持っている轟焦凍。
自身の体が凍っても、炎を操る個性を使えば溶かすことができるが、炎の個性は使わない。

なぜ、炎の個性を使わないのか。轟焦凍の異変に緑谷出久は気づく。

異変に気づいた緑谷出久が轟焦凍に言った言葉、そこから始まる白熱のバトルは本当にかっこよかった。

ヒロアカを1期から観直してみては。

3期4話「僕のヒーロー

激アツバトル「デクvsマスキュラー」

激しすぎるバトルに鳥肌が止まらない。

洸太くんを庇い、笑顔を作って格上の相手に立ち向かう。

作画がとても良く、ボロボロになりながらも戦う緑谷出久の姿に本当に感動する。

ヒロアカ好きの多くの人が神回と言う、最高にかっこいい回。

3期9話「オール・フォー・ワン」

ヒロアカのプロヒーローが多く出演した神回「オール・フォー・ワン」

爆豪勝己がヴィランにさらわれ、ヒーロー連合が会見を開く。

マスコミは、ヒーロー連合を挑発した質問を投げかける。

その際の相澤消太のマスコミへの返答が本当にかっこよかった。

熱い戦いはではないが、相澤消太の対応にかっこいいと思う人も多くいただろう。

子供の頃はわからなかったかっこよさが詰まった神回。

3期11話「ワン・フォー・オール」

涙なしには見れない感動回

オールフォーワンの猛攻に真正面から立ち向かい勝利をもぎ取ったオールマイト

オールマイトが最後に立ち尽くす頼もしいガッツポーズにはヒロアカファン全員が感動しただろう。

熱い戦いが終わり、オールマイトの個性「ワン・フォー・オール」との別れがくる。

この回は、平和の象徴であるオールマイトが戦えなくなり、新たなる時代へとヒロアカが進むのを描いた神回。

3期13話「デクVSかっちゃん2」

ヒロアカファンの誰もが神回と言う、最高の回

主人公、緑谷出久とそのライバル爆豪勝己が本音で戦う。

お互いに今まで思っていたことを打ち明けることによって、真のライバルになった。

爆豪勝己の声や作画、言葉選びが良すぎて感動しない人はいないだろう。

何回見ても鳥肌ものの神回。

4期9話「烈怒頼雄斗」

切島鋭児郎がカッコ良すぎる神回

切島鋭児郎とプロヒーローのファットガムが、圧倒的なパワーの乱波肩動と強固なバリヤの天蓋壁慈との熱い戦いを繰り広げる。

戦いの中、何も活躍できない自分の姿と、中学生時代の出来事を重ね合わせる切島鋭児郎

覚醒した切島鋭児郎の戦いが本当にかっこいい。

主人公ではないキャラでも、かっこいいヒロアカは最高だ。

熱い戦いをもう一度見てほしい。

4期14話「明るい未来」

緑谷出久とオーバーホールが戦う神回

脳死で見れる熱い戦いに、鳥肌が止まらない。

作画がとても良く、ヒロアカファンの多くが映画クラスだと呟いた。

緑谷出久の覚醒と、最強の個性を持つオーバーホールの戦いは目が離せない。

鳥肌が立つ激アツな戦いをもう一度見てほしい。

————————————————————————
本ページの情報は2022年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です